有田ロータリークラブ新年例会
2015年1月8日
1月8日恒例の新年例会が橘家で開催されました。
今年の年頭所感は上野山捷身さん、年男は3人いましたが、古川さんが代表して意見を述べられました。
例会終了後直ちに懇親会に突入しました。
今年の余興は和歌山在住の漫才師「すみたに兄弟」でした。漫才の後司会進行もしていただきました。
例年通り、盛り上がりまして、多数ご参加の家族とともに楽しい時を過ごすことができました。

【1】上野山会長、今年の第一声は「あと半年」

【2】上野山捷身さん、、後の懇親会のことを考慮して(?)短い年頭所感でした。

【3】年男を代表して古川さん、いつもながら、ええ声~~

【4】すみたに兄弟です!頑張ってくれました!

【5】会長、幹事、副会長の鏡割り、樽の中身はなかったとの噂も?

【6】地区名の2640がなかなか出てこなかったが、無事乾杯!!

【7】豪華景品の数々!

【8】懇親会早々に誠治さんは奥様に懺悔!

【9】石垣さんは8Bという名前をいただきました。

【10】新カップル誕生!?

【11】会長賞の説明をするも酒やけで声が潰れていて聞こえず

【12】栄作さんのお嬢さん二人がアシスタントを務めていただきました

【13】誠治さん、会長賞をゲットしたと勘違いして大喜び!玉の色が微妙に違いました

【14】淡々とガラガラを回す松村さん

【15】ハズレが出るように願いながらガラガラを回す親睦活動委員長、「気つかうわ!」

【16】本当の会長賞をゲットした中元会長エレクト!引きが強い!思い起こせば去年もいいものをお持ち帰りしました

【17】次年度会長幹事退席の図、来年はどうなることやら!









