会員・組織紹介

  1. ホーム
  2. 会員・組織紹介

組織

役員

会長

井上 修平

会長エレクト

川口健太郎

副会長

木本 隆昭

幹事

上野山栄作

SAA

橋爪 誠治

会計

木本 隆昭

直前会長

松村 秀一

理事

理事

脇村 重徳

理事

嶋田 恵

理事

菅原 佳典

理事

児嶋 正人

クラブ管理運営委員会

この委員は、会員が、相互の友情と親睦を深め、本クラブを円滑かつ発展的に運営するためのクラブ奉仕に関する事柄においてその諸責務を遂行するうえに役立つ指導と援助を与えるような方策を考案し、これを実施するものとする。

委員長

脇村 重徳

例会運営小委員会

この委員会は、特に理事との連携を蜜にし、SAAに協力して会場設営を行うとともに、有意義な例会等運営のための例会および臨時の会合のためのプログラムを準備する。また、本クラブ例会への出席と、本クラブ例会に欠席の場合の他クラブ例会等への出席を奨励し、全会員に出席規定の意義を啓蒙するものとし、例会に於いて出席状況を報告する。また、出席奨励は例会に止まらずIM、地区大会、国際大会等への各種会合に及ぶものとする。

委員長

上野山捷身

副委員長

手島 政嘉

委員
  • 石垣 洋介
  • 岩橋 行伸
  • 應地 正章
  • 橋爪 正芳
  • 橋爪 誠治
  • 辻 恭治

親睦活動小委員会

この委員会は会員間の知り合いと友誼を増進し、家族会(旅行)をはじめとするクラブおよびロータリーのリクレーションや社交的諸活動への会員の参加を奨励する。また、本クラブ来訪者への心からの歓迎は大切にしたいものである。また本クラブの一般目的の遂行上会長または理事会が課する任務を果たすものとする。

委員長

辻 恭治

副委員長

應地 正章

委員
  • 石垣 洋介
  • 中村 吉伸
  • 宮井 清明
  • 成川 雅史
  • 木本 隆昭
  • 丸山 芳孝

クラブ広報小委員会

この委員会は、クラブ会報の刊行によって、会員の関心を促して出席の向上を図り、例会プログラムの予告、前例会の重要事項を掲載報告し、親睦の増進とロータリー教育に寄与し、クラブ、会員をはじめとする広範囲のロータリーに関するニュースを伝えるよう努力しなければならない。また、本クラブのために適切な外部広報を考案し、これを実施するものとする。

委員長

中村 吉伸

副委員長

應地 正章

委員
  • 成川 雅史
  • 福原 陽司
  • 辻 恭治

情報・研修小委員会

この委員会は、会員候補者にロータリー・クラブ会員の特典と責務に関する情報を提供し、ロータリーへの知識と関心を喚起し、併せて新会員への細やかな情報提供とオリエンテーションを監督する義務を負う。会員にはあらゆるレベルのロータリーの歴史、綱領、規約、プログラムその他活動に関する情報を提供し、会員意識の高揚を高める任務を負うと共に、クラブおよびクラブを超えたリーダー育成のための会員研修会(ロータリー・カレッジ等)を定期的に設ける。

委員長

上野山栄作

副委員長

成川 守彦

委員
  • 橋爪 誠治

会員増強・維持委員会

この委員会は、次世代を担うロータリー会員を積極的に募り、有田ロータリークラブへの入会を促し、入会した新入会員に対しロータリーの理念を伝えつつ、楽しく活動ができ自己修練の場となれるようフォローしていきます。毎年職業分類の充填未充填職業分類表を作成検討し、クラブの活性化とロータリー運動拡充のため、会員としての適格者を理事会に推薦し、多様性のある会員増強に積極的に努める。新入会員が基本的ロータリー知識を習得するためのオリエンテーションを行い、親睦活動、意義ある奉仕活動を通じて自己研鑽し、人生の向上に向けフォローする。

委員長

嶋田 恵

副委員長

北畑 貴行

公共イメージ向上委員会

この委員会は、有田ロータリークラブが行ってきた奉仕活動が、住民によく知られていない。あるいは一般社会ではロータリークラブが何をしている団体なのか分からないといった現状を打破します。クラブの意義ある奉仕活動をより積極的に外部広報し、「公共イメージ向上と認知度の向上」を実現することにより、人々の関心を得ることができれば、ロータリーのブランド力は高まり、数ある奉仕団体の中でも傑出した結果が出せるのではないかと考えています。また。次世代を担うロータリアンの入会に繋がる広報という「アシスト」を遂行します。

委員長

上野山栄作

副委員長

橋爪 誠治

委員
  • 川口健太郎

奉仕プロジェクト委員会

すべてのロータリアンには、地元地域や世界中の地域社会において、奉仕を通じて人々の生活の質を向上させるよう努める責務があります。ロータリーの根幹である職業奉仕の理念のもと、地元地域の問題点を分析し、ニーズにあった奉仕事業を行います。また、ロータリーの重点分野(平和構築と紛争予防・疾病予防と治療・水と衛生・母子の健康・基本的教育と識字率向上・地域社会の経済発展・環境)を意識し、持続可能な奉仕事業を多くの方と手を取り合いながら進めて参ります。

委員長

菅原 佳典

職業国際奉仕担当

副委員長

福原 陽司

委員
  • 岩本 道弘

社会青少年奉仕担当

副委員長

中元耕一郎

委員
  • 岩本 道弘

ロータリー財団.米山記念奨学委員会

この委員会の役割は、社会奉仕と国際奉仕において、財団プログラムへの参加と寄付を通じて財団を支援する計画を立て、実施することです。地区補助金、グローバル補助金のクラブ利用促進を計り、ロータリー重点分野に沿った奉仕事業への協力を行うとともにポリオプラスやロータリー平和センター等の財団プログラムへの協力とシェアシステムの有効活用を行う。
また、日本独自の留学生奨学金制度として設立された米山記念奨学会の目的を遂行するために、資金的寄付等を通じて米山記念奨学会活動を支援するとともに米山記念奨学生の受け入れやメンターを遂行します。

委員長

児嶋 正人

副委員長

岩本 道弘

戦略計画委員会

この委員会はクラブの目的と目標を会員とともに共有し、その達成に向けた中・長期的な計画を行い、統括的に意義あるクラブ運営の未来を創造します。地域ニーズ・RIの行動計画を理解し、課題提起を行う。クラブの奉仕活動やクラブ運営のブラッシュアップを図ります。
(クラブビジョン声明確立、戦略的優先事項・年次目標の策定、クラブフォーラムの開催)

委員長

川口健太郎

副委員長

木本 隆昭

委員
  • 成川 守彦
  • 松村 秀一
  • 上野山栄作
  • 橋爪 誠治
  • 井上 修平

会計監査

委員長

宮井 清明

副委員長

岩橋 行伸